tamayura*珠響 | |||||||||||||
![]() 去年は娘に教えなくては、と張り切ってお料理したのですが、今年は子どもたちも一日しか集まれない、ということもあり、全くお料理しないお正月でした^_^ 意外に家族の受けも良かったから複雑な気分です^_^ 今年お料理教室でお世話になった水光庵さんの限定御節と以前お料理講座をしていただいたビストロQさんのオードブルセット。 料理人の方の心のこもったお料理は格別ですね。 #
by tamayura-okeiko
| 2019-01-14 07:13
![]() 寿春〈 春をことほぐ 〉 素敵な言葉ですね。 新年を迎え新しい気持ちになるものです。 今年一年が佳い年になりますように、と祈る気持ちです。 私個人は 長かった大殺界の最期の年^_^ 内面に向かう時間を大事に、書にお花に、絵に日舞にと^_^精進したいなと思います。 どうぞ今年もよろしくお願いいたします #
by tamayura-okeiko
| 2019-01-14 07:10
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末27日から30日まで松本サロン高輪サロンにてお正月のいけばなレッスンをしました。 初めて20名の方が参加くださいました。 松竹梅のお生花や万年青のお生花、直真の立花やお正月の自由花を生けていただきました。 毎年水引のお正月飾りもご希望の方に作っていただきます。残った松や南天を飾れば、売っている松飾りにはない仕上がりになります。 佳いお年になりますように♡ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by tamayura-okeiko
| 2019-01-07 10:48
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京美術倶楽部にて10月12日から14日まで開催されています東美アートフェアの会場装花をお花仲間で作ったチームWABITOで担当させていただきました。今年で3年目、毎回大変ですが、とても勉強になり、すでに心は来年に向いています^_^ 今回も皆さんのご協力のもと、素敵な作品が出来上がりました。 東美アートフェアに展示されている美術品も素晴らしいものばかりですので、是非合わせてご高覧いただけたら幸いです。 明日までになります。 私は今回研究室期間でしたので古典立花を二作担当いたしました #
by tamayura-okeiko
| 2018-10-15 16:35
![]() ![]() 9月12日から秋の{めざせ筆美人講座]スタートいたしました。 秋の絵を便箋・封筒・文香・熨斗袋に描きます 今回初の試みとして、香りを自分で調合します。 文香に自分セレクトの香りを忍ばせて是非筆手紙を届けようという講座です。 10月19日まで開催いたします。 楽しい講座です ご参加お待ちしております。 秋の俳句や和歌を色紙や短冊にも書きます。 たくさん秋を感じたいですね。 9月10月のスケジュールはこちら https://tamayurawa.exblog.jp/20330169/ #
by tamayura-okeiko
| 2018-09-28 18:26
| |||||||||||||
ファン申請 |
||