tamayura*珠響

仲秋の名月

今晩は<仲秋の名月>でしたが、ご覧になりましたでしょうか?

雲の間を出たり隠れたりする姿はなんとも風情があり素敵でしたね

明日が月齢では本当の満月のようですので、是非明日も楽しまれてくださいませ

年に12回ある満月ですが、やはり<仲秋の名月>として取り上げられるだけに

秋の澄んだ夜空に上がる優しい黄金色の月はなんとも見事です

平安貴族は月を見ながら和歌を詠みましたが

月は直接見るのではなく池や盃に映して眺めたということです

また、雲ひとつないこうこうと輝く満月より、雲がややかかった満月を好んだようです

風情がありますね

また今日の満月と来月の十三夜の両方のお月見をしないと

<片見月>と言って嫌うそうですので、是非来月の十三夜も夜空を見上げてくださいませ

by tamayura-okeiko | 2009-10-03 20:30 | 歳時記
<< 再び京都へ 料理講座予約 >>