虎屋のワークショップで
折形デザイン研究所 に出会い、
勉強を始めて2年が経ちました。間もなく応用コースも終了です。
去年の秋の<季節の絵と筆手紙>講座でも指導いたしましたが、
<紅縁紙/べにふちがみ>で折ったお月見団子に添える
<きなこ包み>を折りました。
飾りとしても素敵ですね。
まだまだ暑い日が続いていますが、夜風は少しだけ
秋の気配を感じるようになりました。
こんなうさぎを飾って月を見上げてみるのもいいですね。


伝統の花包みと、
折形研究所の考案した
現代の花包みです。
こうして学びながら
<伝統>を伝えることの
大事さを感じます。