7月のいけばなは自由花と立花をしました。

こちらは自由花。
<暮らしの中の花>がテーマです。この季節にきれいなフトイを三角に
構成して、ひまわりを合わせ夏らしい一瓶となりました。

mamiさんも4年目に入り、腕を上げてきましたので、初めて<立花新風体>に
挑戦していただきました。
池坊は550年の歴史を持つので,古典的なお花も多いのですが、現代空間に合う
新しいお花もあります。
空間の間のとりかたは、日本文化そのものだなぁと思います。
基本は<和>の精神。<他を生かして、自分を生かす>です。
お花も深いなぁ・・・と改めて。