tamayura*珠響 | |||||
![]() 茶道講座はサロンのあるマンションの24階の共有スペースのお茶室で開催しています。 スタートして間もなく3年ですが、今月は新しい参加者もいらして楽しいお稽古となりました。 今月は仲秋の名月、スーパームーンを終え、来月の十三夜を楽しみに こんな素敵なお皿に主菓子が出されました。 茶道は究極の日本文化だなぁといつも思います。 毎月一回のお稽古ですが、お時間のあるときに単発で参加されるかたもいらっしゃいます。 足がしびれるのが大変ということで、お尻の下にクッションを敷いてのお稽古もOKです(^^) どうぞ気楽に、素敵なお時間を過ごしにお出かけくださいませ。 菊枝先生はお若いのですがとても知的で、毎回素敵なお話をしてくださいます。 今月の室礼は お軸:吾心似秋月 主菓子:玉川屋製の「秋草」 お干菓子:空也製の「空也もなか」…お干菓子ではありませんが…笑 大黒屋製の「菊琥珀」 お花:鳥兜、嫁菜、刈萱 花入れ:備前緋襷 来月は10月15日(火)10時〜14時(入退室フリー)です ご参加お待ちしております。
by tamayura-okeiko
| 2014-09-24 08:43
| 茶道
| |||||
ファン申請 |
||