生徒さんからのご縁で『手作りで迎えるお正月』というテーマで、ランチョンマットや箸袋、ポチ袋を作るというイベントをすることになりました。吉祥、慶事のシンボル『松竹梅』を描きます
今年はイベントの話をいただくことが重なり嬉しい限りです。
10年前にサロンをひらく時に名前を考えていた時に、今はあまり使われない古語の『たまゆら』という言葉の響きと意味に引かれサロン名にしました。日本らしい、『あるかなきか、儚い』という意味や『勾玉が響きあうかすかな音』という意味があるそうです。漢字に当てると『玉響』
この玉を私の名前の一字の『珠』を当てて
『珠響tamayura』としました。
未熟者で微力ではありますが、日本の美しい文化を、私が少しでもお伝えして、発信できたらという思いでした。
それから10年。サロンのみならずこうしたイベントを通じて少しずつ発信の場が増えたらいいなと思っています。
語り出したら長くなりました。
最後までありがとうございました^_^
これからも精進して頑張って行きたいです
サロンでも他の絵や年賀状も加えて、めざせ筆美人講座を15日からいたします。
12月にはまたお席に余裕がございますので是非♡
http://tamayurawa.exblog.jp/